立矢結び 花嫁の雑誌で結んでいた立矢の帯結びをどうしても クリアしたいと思っていて、もう1度トライ。 今度は本の通り㎝まで忠実に再現したのがこれ。 手先の羽を取ると亀甲部分が小さくなってしまうため省きました。 肉眼ではきれいに見えるのに 画像にす ... 2017年06月27日 | 日記
あれから1年 着付け教室を開催するにあたってホームページに新しいページを追加しています。 パソコン教室に通って作ったホームページ。 もうすっかりやり方を忘れていて、 1からテキストを片手に四苦八苦です でも自分で作ったので常に思い立ったら手直ししています。 ... 2017年06月24日 | 日記
自装の練習 兼ねてからの懸案だった和室の整理を終え、 イ草の敷物を敷きました。 懐かくていい匂い 実家の夏はいつもこんな匂いがしていたなぁ。 ここで着付け教室を開催しようと考えています。 他装に特化して始めたいと思っていましたが、 それでは着付け方 ... 2017年06月20日 | 日記
ヘアセットも受付ます。 今日は朝から1日お仕事でした。 留袖4人、振袖2人、 やはりこれくらいの人数を着付けないとどうも腕が鈍ってしまう気がするんですよね。 1番最後に振袖着付けで時間があったので 綸子の帯揚げをバラ結びにしてみました。 楽しい1日でした 今まで ... 2017年06月19日 | 日記
レッスンレッスン 今日は何故か調子が良くて ヘアセットの練習がサクサク進みました 現場を知っているサガなんでしょうね。 出来もしないのに急いでしまうんですよね。 そうすると上手く行かないので とにかく焦らずゆっくりやってみたら、裏編みも何とかクリア ... 2017年06月16日 | 日記